押し花・押し花プリント 色鮮やかな 押し花 好きな植物を思いのままに 押し花に特殊なインクを塗ってプリントしたり、写真に撮って、SDシート(転写シート)にしたりしてプリントするのが、押し花プリントです。以前は、ポリエステル生地のみプリント適用でしたが、プリント前にコーティング転写スプレーを塗ることで、木綿にもプリントが可能になりました。 生地へのプリントだけでなく、ボールペンやマグカップ、しおり、ウッドプレート、マスクなど、誰にでも簡単に押し花のプリントを楽しむことができます。(昇華専用プリンターを使って、好きな風景や動物をプリントすることができます。) 押し花は、額だけでなく、ポストカード・ボールペン・しおり・ボタニカルキャンドルなど 多くの物を作ることができます。 体験・教室の時間:土日・祝日 (時間については相談で変更できます。) 平日はcloseですが、18:00以後の時間でしたら、レッスンが可能です。 ご希望があればお問い合わせください。 レッスン希望日及び希望時間がありましたら、Gメールまたは インスタグラムメッセージでお問い合わせください。 Gメール meria.flowerlump11@gmail.comインスタグラム instagram.com/lab.bluemeria インスタグラムはフォローしていただき、メッセージにてお知らせください。(トップページのQRコードをご利用ください) 押し花プリントはSDシートを使って簡単プリント 押し花:額 押し花:ご朱印帳 マグカップ 持ち手にもプリント 木製ボード(自作の押し花をプリント) 透明スタンド 花アートバッグ(綿にプリント) ボールペン(SDシート) ワークショップ ワークショップ 内 容 日時:お問い合わせください(フリータイム制) 料金:500円~ 制作時間:1時間~2時間 持ち物:特に必要なものはありません。お申込み・質問などがございましたら、「Gメール」「インスタグラムメッセージ」へどうぞ お申し込み・お問い合わせはこちら Workshop レカンフラワー頂いた花を花瓶に・・・。それもよいのですが、数日で枯れてしまいます。アミュレットレカンフラワーは、自然の色を残して、額やガラスドームに入れて作ることができる、フラワーアートを作りませんか。 詳しくはこちら トルコランプ華やかなライトが印象的なトルコランプですが、使うモザイクガラスやビーズで、ほんのりとした灯りにもなります。モザイクを貼った後、しっかりと乾燥させてから、仕上げのコーティングをします。 詳しくはこちら キャンドルキャンドルといっても使うワックスで、出来上がるものが変わってきます。どんなキャンドルが作りたいですか?事前に作ってみたいキャンドルを リクエストしてください。好きな色を使って作りましょう。 詳しくはこちら Contact お気軽にお問い合わせください。インスタはこちら お問い合わせはこちら