BlueMeria11 びっぐまむのメッセージ&プロフィール

ごあいさつ

 生まれも育ちも 陶器の町瀬戸市。幼い頃からじっとしていることが苦手で、野山を駆け回っていました。そんな中で心も体も成長し、「植物を愛し、音楽を愛する」ものつくりが大好きな「びっぐまむ」になっていました。子育てもひと段落して・・・・。

 2018年10月。瀬戸市の西部にある昭和民家の一室で、花の標本「ハーバリウム」を始めました。その後、自然のまま花を残すことが出来る「レカンフラワー」と出会い、フロレゾン修了。さらに、ボタニカルキャンドルやトルコランプの体験で、キャンドルとトルコランプにはまり、体験だけでは飽き足らず、キャンドルはJCAインストラクター取得、トルコランプはZAKUROにて研修を受講し、代理店となりました。韓国キャンドルハステーブルマスタークラス・アートキャンドルも無事修了。その後、ただ押し花を楽しみたいだけで始めた「押し花」は押し花の面白さ、深さを知りインストラクター取得。ハルメク花アートレカンフラワー&押し花・トルコモザイクランプ・押し花プリント・キャンドル・韓国キャンドル・己書など、のんびりと製作をしたり、庭で花を作ったり、四季を感じながら、疲れた心をリセットし、心の栄養補給をしています。

Profile( License)

トルコランプZAKURO代理店・                                       ハルメクレカンフラワーフロレゾンインストラクター                            押し花インストラクター 押し花プリントクリエーター                           ハステーブルマスタークラス KCCAマスタークラス修了                                                  己書道場師範「芽梨亜道場」   ウッドバーニング etc.                                 植物雑貨クリエイター・ハーブコーディネーター

ちょっとだけ MUSIC.T & CHORUS

●花とランプびっぐまむの工房●   BlueMeria11(ブルーメリア11) 

●講師:芽梨亜

●趣味:海中散歩・観劇・音楽鑑賞

サイト名の由来

 「BlueMeria11」は、南の島の青い海と大好きな花のプルメリア・心に残る数字11から名づけました。「南の島」とは、10年以上来島している「石垣島」と「種子島」のことです。石垣島で海中散歩の楽しさを知りました。その島で咲く、青空を通して見るピンクや白のプルメリア、そして青い海は、疲れた心をリセットし、心の栄養をたくさん補給してくれました。宇宙に近い島といわれる種子島では、人の心の温かさに触れることができました。そして、ここでもプルメリアの花とともに、ゆったりとした時間を過ごすことができました。「花に囲まれるボタニカルな空間で作品をのんびり作りながら、心豊かな、南の島のようにゆったりとした時間を過ごす。」それが「BlueMeria11(ブルーメリアわんわん)びっぐまむの工房」です。

BlueMeria11工房:サイトマップ

●名鉄瀬戸線水野駅:南へ徒歩15分

●西友瀬戸店北へ150m(1分)

●ジブリパーク:車 およそ15分

●名古屋市営地下鉄東山線藤ヶ丘:車 およそ15分

*駐車場:5台可

★日時が決まりましたら、詳細をお知らせいたします。     ★公共交通機関ご利用の場合 最寄りの駅まで送迎可       (遠慮なくお申し出ください)

Contact

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはGメールまたはインスタグラムメッセージへ

インスタはこちら

PAGE TOP